事例情報

イクシーズラボ のパートナー日立システムズが沢井製薬様へのCAIWA製品導入を発表

イクシーズラボ のパートナーである日立システムズが、弊社のAI製品「CAIWA」を沢井製薬様へ提供したと発表しました。 株式会社日立システムズ(代表取締役 取締役社長:北野 昌宏、本社:東京都品川区/以下、日立システムズ)は、対話型自動応答...
お知らせ

夏季休業(8/11~8/19)のお知らせ

夏季休業に関するお知らせ 2018年8月7日 株式会社イクシーズラボ 当社では、誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 2018年8月11日(土)~2018年8月19日(日) 休業中にいただいた「お問い合わせ」につきましては...
コラム

作成を終えての感想|チャットボット作成実体験レビュー

Q1:失敗したなあと思った点は? 質問の内容をカテゴリで分けずに作成したため、修正する時に探すのに苦労しました。 質問の方にスラッシュ3本線でコメントアウトしてメモを入れることができるので、これを利用して、サポート系の質問、挨拶系の質問、会...
コラム

テスト・メンテナンス|チャットボット作成実体験レビュー

知識データを育てる? 今回は、知識データの学習についてご紹介いたします。 Q&Aを登録して、回答時のアクションの設定も行いある程度の対応はできるようになりました。 上司が言うには、CAIWAプラットフォームには「意味認識エンジン」が備わって...
コラム

回答時アクション設定|チャットボット作成実体験レビュー

回答時アクション設定 前ページにて知識構築の流れは下記のようになることを紹介しました。 1.Q&A(一問一答)の洗い出し及び整理2.商品名や専門用語の洗い出し 3.CAIWA ROBOT MANAGERでインポート 4.回答時アクション設定...
コラム

知識データの構築|チャットボット作成実体験レビュー

いよいよ知識データの構築へ AIチャットボットのキャラクターとUIができあがったら、知識データの構築に入りました。 全体の流れとしては、下記のような感じです。 1.Q&A(一問一答)の洗い出し及び整理 2.商品名や専門用語の洗い出し 3.C...
コラム

UI・キャラクター作成|チャットボット作成実体験レビュー

大まかなキャラクターイメージ まずはじめにユーザーの質問に答えるキャラクターの大まかなイメージを設定しました。既存のキャラクターがいる企業はそれを利用することができると思いますが、弊社にはそんなキャラクターは存在しませんでしたので、新たに作...
コラム

ゆうい誕生秘話|チャットボット作成実体験レビュー

AIチャットボット「ゆうい」はどのようにして生み出されたのか? 弊社には、AIの技術を利用した「CAIWA Service Viii」という製品があります。 ViiiというのはWEBサイト上で「問い合わせ対応」「ページ案内」「お客様の声の収...
お知らせ

少ないデータ登録でも言語認識精度が高い理由についてのページ公開

AIチャットボットの導入検討における懸念点として多く聞かれるのが、 構築にどれほどの時間がかかるのか。 構築の際に大量のデータを用意しないとならないのでは。 といったものです。 ご安心ください。 CAIWAを使えば簡単に短期間で導入が可能と...
事例情報

株式会社アイデム様がAIチャットボットを社内ヘルプデスクとして導入し業務効率を改善

株式会社アイデム様がAIチャットボットViiiを社内の問い合わせ窓口として採用。社内システムの使い方や各種手続きなど、よくある質問への対応を社内の担当者に代わってチャットボットが行い、社員の業務効率改善に役立っています。 アイデム様では、以...