AIチャット検索CAIWA Service CoReDA

CAIWA Service CoReDAは、AIを活用した高度な検索機能によりユーザーの検索リテラシーに左右されることなく容易に目的の情報を得ることができるチャット型の情報検索システムです。


データを取り込み基本設定をするだけで、情報を絞り込むためのシナリオやQ&Aを手間なく作成できます。大量のコーパスによる学習や複雑なシナリオ構築は必要ありません。アイテム数・属性数が多い商品データなど、⼤量のデータにも対応可能。マウス操作だけで基本的な設定が完了できる、操作性の高い管理画面も特徴です。


情報を絞り込むために必要となる入力内容をCoReDAが自動的にユーザーに促すので、目的の情報を自然な流れで入手できます。そのため専門分野の製品情報の取得やECサイトなど多数ある製品の絞り込み検索に貢献し、業務効率化成約率向上が期待できます。

AIチャットボットCAIWA Service ViiiのUI画面

特徴

3つの高度な情報検索機能

情報絞り込み(スロットフィル):検索ワードの選定を容易にします

チャットボットの質問に答えることで、情報を絞り込むことができます。

情報絞り込み(スロットフィル)のフロー
情報深掘り(ターゲットディグ):特定の対象に対する理解を深めます

特定の対象に絞り次々と質問できます。また、一つ前の質問を保持することもでき対象の切り替えも容易です。

情報深掘り(ターゲットディグ)のフロー
サジェスト(入力補助):入力の手間を省きます

2文字以上入力するとその文字を含む候補を表示。表記揺れも吸収します。

サジェスト(入力補助)のイメージ

簡単導入・使いやすい管理画面

手間なく簡単にシナリオ構築
CoReDAは手間なく簡単にシナリオ構築可能

データを取り込み基本設定を行うだけで、あらかじめ用意された汎用テンプレートにより、情報を絞り込むためのシナリオやQ&Aが手間なく簡単に作成できます。コーパスによる学習や複雑なシナリオ構築は不要です。

操作性の高い管理画面

マウス操作だけでも基本的な設定がスムーズに完了します。専門知識不要で、誰でも簡単に操作できる管理画面設計となっています。

CoReDAには直感的に操作できる管理画面が用意されている
データの更新のみでメンテナンスフリー

製品情報などのデータを変更すると情報を絞り込むためのチャットボットからの質問内容や質問に対する回答などチャットボットの知識も自動的に更新されるため、メンテナンス⼯数を⼤幅に削減できます。